ラリーショー!
待ちに待った、ラリーショーです!
やっぱりラリーショーではサインが欲しくて、皆で長蛇の列を作るのです。
今年は少々大目のミニカーを用意し、サインを頂きました。
同時に、皆さんはどんなアイテムにサインを頂いているのか見てみました。
なるほど〜!というのもありましたので、来年は真似してみたいと思います(^^

どんどん車が並べられ、準備が進められていきます・・・!

もう目の前にヌタさんのエボが並べられました。

勝田さん、足立さん登場です。さて、ヌタさんと勝田さん、どちらから先にサインを・・・

APRCはこちら側。ハセプロの社長にサインいただきたかったんですが、私が駆けつけた時はインタビュー中でした。

こちらのヴィッツやデミオ勢が熱い!どうしよう、来年はLUCKヴィッツ作ってサイン欲しいところですが・・・ベースが無いですね(^^;;;;

田口勝彦選手はお忙しいということで・・・田口選手のエボに自作ミニカーを載せてパシャリ。あ、勿論許可は得ております(笑

マーチ!熱い!早く走りを見たいです!

このヴィッツもずいぶんかっこいいです・・・乗って帰りたいくらい(^^;;;
このランプポッドのコンパクトさと付き方がベストマッチです・・・!(萌
選手の皆さんに御礼@ミニカーにサイン
ラリーショーで、選手の皆さんに沢山のサインを頂くことが出来ました。(中にはラリーショー以外で頂いた物も)
選手の皆さんにお礼申し上げますm(_ _)m
ミニカーにばかりサインを求めすぎ、荷物重たかったです(^^;
車検を見て、次はサービスとシェイクダウンだよね〜とか言いながら行ってみると、いきなり大井こずゑ選手発見!
早速お願いして、自作したゼロカーにサインいただきました。

大井こずゑ選手に、このミニカーは気に入ってもらえたようです。写真を撮っていかれました。
ありがたや〜ありがたや〜
ちなみに、ベースはJ-collectionのグループNインプレッサです。
暫し刻が過ぎ・・・ラリーショーです。
ラリーカーが並んだ時点ではサイン会は開始していなかったのですが、勝田さんと足立さんが直ぐにサインを皆さんにしてくれました。
まぜてもらって

ありがたや〜ありがたや〜
↓足立さやかさん主演PVの宣伝で貢献したいと思います。
http://kometani.blog85.fc2.com/blog-entry-299.html
そう、ヌタさんも続けてサインを下さいました。

急遽購入したラリー北海道仕様のミニカーです・・・しかし、翌日の陸別のマモノにヌタさんはやられてしまいました。
さて、次にアリステア・マクレー様にサインをお願いしたくて行列に並びました。

あうーん、ありがとうございます〜
ちなみに、さらにサイン入りのミニポスター、翌日夜のサービスでもサインくれました。
そして、基本でしょう。新井さんにサインをいただくのは(笑

丁重にサインしていただけた上、そういえば握手してくれるんでした(笑
新井さんの握手、懐かしかったです。
クリス・アトキンソン選手は混んでいたので、よーし、番場さんのサインだ!と並びました。

萌え〜
これもとっても気に入ってもらえたらしく、このミニカーを持った番場さんの撮影会が行われました。
私も一緒にとって貰いましたが、その我々の背後に、友人のしゅうMRさんとwatta君がいます。
この写真、どこかのブログに載っていたら教えてください。
ちなみに、ベースはJ-collectionのスイフトスポーツです。
さて、再びクリス・アトキンソン選手

ビシィっとサインを頂き、みんカラで知り合った方にもお会いでき、満足満足。
で、
田口選手ですが
サイン会には現れませんでしたorz
他のところに行っていて忙しい、とのことで。
しかし、翌日の夜のサービスでニコニコして出てきてくれて、サインしてもらいました。
をーう、ありがたや〜(笑
で、サインの際に、近日発売予定の2010APRC田口勝彦優勝モデルのエボのミニカー、買うよね?って囁かれたので、当然買うと答えました。
予約開始、まだかな〜?来年サインもらうミニカーはソレに決定ですね。
そういえば、ラリー北海道の時に釧路空港に降りてから移動すると勝てるというジンクスを持たれていたハズ・・・ええ、その空港の近くに住んでいます(^^;
・・・オマケです↓

決してしゃべってはならない、でかめろんちゃんのサインです(^^
できたら、選手の皆さんが 「を!」 っというミニカーを作ってサイン頂きたいところですね(笑
