ウォータースプラッシュでラリーカーを待つ。

日夜にスーパーSSで気分を盛り上げたとはいえ、本番はこのDAY1から。
今年の陸別は暫くぶりにウォータースプラッシュ前で待機。
何が暫くぶりって・・・ラリージャパンとかも含めると結構来てない気がする(^^;

00カー!
00カーに萌え!エボ7の0カー、かなりオキニなんですが、CN/CPシャシにふれあっている時間が長かったので、愛着が。
撮影用のカメラです。
外国人メディアの方が設置していました。私の友人も写真撮影していきました(笑
凄い勢いで水を吹っ飛ばす。
本番開始です。早速エボの激しいスプラッシュへのツッコミが!ジャボ!というよりズボバ!ってかんじ。
すぐにコーナーです。
ウォータースプラッシュで減速された・・・というならいいけど、ウォータースプラッシュでバランスを崩したりしてると、このコーナーでコースアウトしそうになります。
ハセプロアタックですw
続々とウォータースプラッシュに飛び込むラリーカー達。
以前この後にカメラが壊れた事があり、少々警戒(笑
ミラージュは速度落とし気味で。
4WDターボ勢に混じって入ってくるFFのNA達。ウォータースプラッシュからの立ち上がりを考えた場合、どういう感じで突っ込んだら良いんでしょうか・・・
スイフトスポーツは普通に突っ込んでいましたw
元愛車を見ているとココロが和みます(ぉ
でも、バランス崩しそうですね・・・重心高いですしね。かなり減速していました。

陸別サーキットのドリドリ、ジャンプ

ォータースプラッシュを満喫下後、観戦場所を移動。
実は今年のラリー北海道から、次の観戦までの待ち時間を大幅に短縮されているんです。
観戦者の事を考えて、そんなタイムテーブルにしてくれたようです。これは嬉しいですね〜

ドリドリでコーナーに突っ込んできます。
まずは食事をとりながら、陸別サーキットのコーナーをドリフトするマシン達をチェック
立ち上がり重視でしょうか。
もうこの角度からのインの付き方っていったら・・・真似できません。無理w こんな風に走れたらなぁ〜
グロンホルムコーナー(ぉ)を超えて、ジャンプ!
私が勝手に「グロンホルムコーナー」と名付けた場所を通過してジャンプ!
アングルが気に入っている1枚。
このコーナーを抜けるときの写真、久しぶりに自分で納得する1枚でした。HP用に加工しちゃってますが(苦笑
グロンホルムコーナーを抜ける高山短大号
今回我々が熱い目で見ている高山短大号です(笑
もちこのあとジャンプ。カメラが追いつきませんでした(>_<)

陸別のサービス!熱い高山短大

久しぶりに、陸別サーキットにサービスが設けられたんです!
たまーに2003当時の写真を見返すことがあるんですが、当時は駐車場として使っている所を仕切ってサービスにしていたんですよ。
一般の人は入れなかったですしね。当時は特権で入りました(爆
高山短大のテントです。
高山短大、サービス中!この短大生のサービスの後はグっとくる、力の入る送り出し。
高山短大はこれが基本です(^^
もう男臭い部活の送り出しです。私の工房もこんな風にしようかね(ぉ
テント無し?でちゃっちゃと整備
シート引かずに、ベニア敷いてちゃっちゃとサービス。
ああ、このテント欲しいです〜
MotorImage前〜。もうサービスアウトしてました。悔しいです!
MRFも出た後でした。
MRFも・・・まぁ、そりゃそうですね(汗
確かこのインプレッサが・・・

こちらのチームでしたか・・・おかげでチョット見せて貰いました。

「よーし、思いっきり行ってこい!」と檄を飛ばした瞬間。
エンスト(笑

次の整備に備えて掃除掃除!
次にラリーカーが戻ってくるまで、キチっと受け入れ体制にしておかないと、ですね。
ラリーばかン編集部(笑)は、高山短大を応援しています(^^)/

SSへ向かうラリーカー達。

C通過前に集合するラリーカー。
サービスとは違って大集合なので、アングルによってはいい写真が・・・
で、オキニな写真は↓(w

ショッピングモールのPです(笑
この写真を撮っているときに聞こえてきました。
参戦されている方々が言っていたと思いますが

「ショッピングモールの駐車場みたいだね!」

行きますよ、クスコエボ
いよいよクスコエボがSSに向かってロードセクションです。
いってきます〜
がんばってきてください。そして、サービスに帰ってきてください。
減ってますね〜!そうかい??(ジャブジャブ
タイヤ洗って待ってますんで(爆


ミニカー工房「ImaginS」