音更林道SSから、再びサービスパークへ
最後の〆に、帯広SSを観戦するべく・・・北愛国サービスパークへ戻る。
想像はしていたけど、今までの中で一番の混みっぷり!
なんとか駐車できて、隣接するSSSへ向かう。

音更林道SSでは、彼は一体何処で実況中継していたのでしょうか?
ちょっと探してみたのですが、見つかりませんでした。

前日は、何のキャンペーンガールかと思っていました。まだ、メロンちゃんになる前のお話ですけどね(笑
さて、寄り道はコレくらいにして、SSに入りますか。
帯広スーパーSS
さんざん書いてきましたので、多くは語りませんが・・・実はSS1も帯広SSでしたが、私のカメラの性能の低さから、全然撮れていませんでした。
よって、ちょっと気合い入れて撮影。友人の撮影した写真も織り交ぜてご紹介。

毎年毎回ご苦労様な0カー。去年はシェイクダウン時にマジマジと見学させて貰いました。

SSスタートは、実はコース下!フル加速して飛び出してきますよ!!!

我々の目の前に飛び出してきて、いきなりグルっと帰ってくるコースですので、目の前でドリフトになります。

クスコエボも発射!

パンクは厳しかったですね〜(^^;

アップで撮ってみましたが・・・エマ選手です。

ちょっと距離はありますが、目の前のドリフトです。場所が良く、鮮やかに見ることができました。

高山短大号もこれからドリっとします。

この角度ですから。田口パパのミスファイアに打ち抜かれました(ぉ

さらに加速して上ります。我々の長い観戦の日々も、もうオワリを告げようとしています・・・